台湾進出を目指す起業家応援ブログ – 魁!台湾塾

台湾の漫画博覧会、注目は進撃の巨人!

更新日時:2013-10-01 (火) カテゴリ:なぜ、いま台湾なのか? | 展示会情報 タグ:
TOP > なぜ、いま台湾なのか? | 展示会情報 > 台湾の漫画博覧会、注目は進撃の巨人!

 

本日2013年8月15日―20日まで
台湾世界貿易センター一館にて漫画博覧会が開催されているので行ってきました。

 

台湾漫画展覧会

台湾漫画博覧会

開催場所の世界貿易センタービルではすごい人だかりが。。
夏休みもあって、たくさんの若者を中心に長者の列。

聞いてみると一般入場者の列かと思いきや、なんと出版社の大行列でした。

それぞれの特典を求めて並ぶ人達

それぞれの特典を求めて並ぶ人達

行列の先は…….出版社別にブースがずらり。
漫画を特別価格で販売していたり、会場だけの限定商品を販売しているようです。
私達は残念ながら人が多すぎてそれがどのようなものか確認できませんでした。
(こちら、1人分の購入品)

 

抱き枕を抱えて歩いている人もたくさんいました。

 

主には日本の漫画が中心で(翻訳してあるものです)ブースが構成されています。
日本で今話題の進撃の巨人は台湾でも大人気で
その他も銀魂やナルト、ワンピースコーナーが特に盛り上がっていました。

漫画ではないですがLINEも出店しており、
一回50元で出来るサイコロゲームイベントをやっていたので参加してみました。
なんとサイコロの目が揃うと(キャラクター)特別なプレゼント
特賞はLOGOが揃うとだったのですが、なんと!揃っちゃいました!特賞。
こちらです。

LINEブース

LINEブース

 

LINEの特賞と参加賞

LINEの特賞と参加賞

うちわは参加賞として配布しています。

 

なんと私の2つ前の子も特賞をあてていてスタッフ苦笑いでした(笑)
LINE人気すごいです!

 

イベント開催中はクロネコヤマトさんも出店していて、100元で配送請けていました。
漫画大量に購入すると重いのでありがたいサービスですね!

kuroneko

ほかにもイベントステージにて、博覧会開催中に声優さん、漫画家さん、作家さんなどが
日本から来ていてサイン会も行うようです。

サイン会スケジュール

サイン会スケジュール

 

この記事を共有する!!
この記事にコメントする!!

台湾の漫画博覧会、注目は進撃の巨人!へのコメント

コメント:0

コメントする!

送信者情報を記録する?